宮崎県 注文住宅のアイ・ホーム株式会社

アイ・ホーム家づくりブログ 我が輩はごい犬ばん

月別ブログ一覧

キャンプより グランピングより

 キャンプは夏休みの楽しみですが、やっぱり暑さ、湿気で大変です。全館空調でお暮しの方々からのお声では、ホテルでの一泊すらも、夏場には、温度湿度を全館空調のマッハシステムのようには、室内の空気環境を快適なコントロールが出来ないために、外泊が、苦痛に感じられる場合が出てきます。

 お休みの時には、室温を好みの温度にコントロールして下さい。

 着衣により、室温は上下します。

 具体例として、私は、自宅の室温は、夏場27℃、湿度50℃でコントロールしています。

 着衣は夏物のパジャマ。掛け蒲団は、タオルケットか夏物の薄い掛け布団一枚です。

実は、冬場には、着衣は冬のパジャマ、掛け蒲団は、薄い夏物の蒲団です。

室内の冬場の室温は22℃ぐらいが理想と一般的には書かれている書物が多いようですが、マッハの住人はだんだん、ぜいたくに慣れてしまい、室温は24℃が理想。湿度は、40~45%が冬場の空気環境となっているようです。

一人一人、睡眠に最適な室温は異なりますので、各々、最適温度は違っているのが現実です。

6月17日18日宮崎市大塚町完成邸見学会予告

地元企業とは

 企業の発展は、目の前の仕事を追うだけでは成り立ちません。

特に「住宅産業」と言われる分野は、お引き渡し後のメンテナンス。台風や地震に際して、建物の維持管理に対する貢献が果たせるかどうかがポイントとなります。

したがって、その地域に住み、住宅産業に従事するスタッフ数も大切なポイントとなります。いざという時にお困りの客様のところに駆けつける事のできる人の数が多いほど、対応力が高い企業となりそうです。

 地元企業は人の顔がよく見える距離に存在しています。こうした距離感がとても大切です。

 佐土原町は時に、竜巻が発生することがあります、台風のときなど大気が不安定な時に大きな竜巻が発生し、たくさんの家が被害を受けたことがありました。

 アイ・ホームでは災害対策作業班を発足させて、復旧のお手伝いを行いました。何よりも具体的な作業を、保険業務も合わせて遂行することにいたしました。お陰で多くの現場を迅速にカバーできたことで大変喜んでいただきました。

 どうぞ、地元企業の意味をもう一度評価いただき、アイ・ホームをよろしくお願い申し上げます。

性能よりデザイン

 目に見える「デザイン」に、人は注目しがちです。

 良い「性能」とは、当然もれなく付いて来ると勘違いしている方が多いようです。性善説の方が陥りやすい勘違い。

 車などの工業製品は一定の安全基準、工業規格等で品質において、マイナス方向での差はあまりないようです。

 一方、家づくりにおいては、現場毎に、条件がちがいます。基礎のコンクリート一つ取っても、冬場と夏場、お天気、気温で養生方法、期間に差が生じます。

 「性能」はデザインに比べて一般的に見えないものです。先程の基礎工事の基準を建築会社にお尋ねになってはいかがでしょうか。

たぶん、即座に回答があるケースは少ないと思います。

 若い方々が、この工事内容に関心を持たれたら、住宅建設性能表示(設計内容を国がチェック)、住宅性能建設評価(設計通り建てられているか国から依頼された第3者がチェック)といった仕組こそが大切であることに気付かれるはずです。

基礎の強度に大きな差が出る施工方法など、もっと関心をもって戴きたいところです。

 

見た目の良さが品質を保証するか、否かはことは生活者が日頃体験できる事象にも多く、こうした体験によって「見た目ではわからない事もある」と学ばれる方が多いと思います。

 しかし、家づくりは一生に一度の方が多く、イメージ、デザイン優先で、良し悪しを判断されると大きな過ちを犯すことにも成りがちですので、ご注意ください。

玄関を勝手口にしたら

  玄関て、なんだろう。国語の辞書では、建物の出入り口。それも「建物正面につけた出入り口」とのこと。

 内と外をつなぐ場所で、人を出迎え、送り出す場所のことで、外からの人は玄関の一部まで土足でOK。そこからは日本の家では靴を脱いで素足となり家へ「上がり」ます。

 普通は、玄関から家の中が除かれないように、玄関の部分は部屋としての利用をしない独立した空間になっていることが多いようです。

 以前無印良品の家を造っていたころは、玄関からそのまま部屋奥までポーチが伸びて、ここに自転車をそのまま引き入れたりする空間がありました。部屋の広がりの中に、玄関を取り込んで、家に広がり感を生む設計でした。

 玄関の広さを部屋に取り込んだら、その広がり感がある家になりそうです。

 そこに吹き抜きがあれば、なおさらです。

無印良品のこのプランは独創的だったといえます。

月別ブログ一覧

過去の投稿はこちらから 家づくりblog毎日更新中!! おもしろいからぜひ読んでみてね
来場予約 資料請求