アイ・ホーム家づくりブログ 我が輩はごい犬ばん

月別ブログ一覧

アイ・ホームから点検に?

 或るお客様からお問合せがありました。

「エコキュートの無料点検に参りました」と男女の二人組の訪問営業を受けたが怪しかったので確認のお電話をしましたとの連絡がありました。

 最近「アイ・ホーム」の名を語り、語られるようになったということはアイ・ホームがブランドになったということでしょうか。

「ご近所で工事をしております、お宅様の屋根を見ましたが痛んでるところがあるようです」という訪問。

 アイ・ホームでは先のような訪問営業は行っておりません。

リフォーム業者の中には、自らの技術をアピールする為、現状の施工を非難することで、しなくて良いリフォーム工事を受注しようとする業者も存在します。

 どうぞ用心して戴きたく存じます。

 

 

ダイヤステージ恒久

完成間近!

 

あと道路の舗装で完成です。

公園も出来ました。

手前は桜の枝です。

広々とした区画です。

近くの椿が満開。

南には桜が4月になれば綺麗です。

 

 

詳しい土地情報はこちら☆

立志式の生徒さんから

 丁寧な感想文を戴きました。

皆さん、きちんとご自分の考えで、私の話を受け止めておられました。

 お一人お一人の未来に向けての決意を聞かせて戴き、驚いたり、感動したり。どうか皆様の未来が輝きに満ちたものとなりますよう

心からお祈り申し上げます。

ご両親様、先生方も皆んな、若い皆さんを大薗していますよ!

 

ガンバレ!

佐土原中学校 第2学年生 様

省エネ大賞授賞式

 2022年度表彰式に行ってまいりました。

DSC_0572

EPSON MFP image

 各界のトップランナーが集い、省エネ技術の成果を実現されています。私共は住宅部門での受賞となりました。昨年はアイ・ホームが単独受賞でしたが、マッハシステムを普及して頂いている多くの仲間達と、私共マッハシステムを支える「FHアライアンス」との共同受賞は喜びもひとしおでした。

高鍋モデルハウス外構リニューアル

モデルハウスの周囲で、外からの目線のプライバシー対策として、

①国道10号線から

②高鍋高校側から

 

③室内側から

 今回隣地の飲食店様からの調理排煙が気になりましたので、これを防止するための壁は煙の流入を防ぐため隙間がない壁となっています。

月別ブログ一覧

過去の投稿はこちらから 家づくりblog毎日更新中!! おもしろいからぜひ読んでみてね