宮崎県 注文住宅のアイ・ホーム株式会社

アイ・ホーム家づくりブログ 我が輩はごい犬ばん

月別ブログ一覧

人生のピンチⅠ

立ち去り難いピンチ!?

 この頃、街ロクというNHKの番組がある。道行く人に話しかけ、その方の「人生のピンチ」というタイトルで体験談を録音させて戴きそれを放映するというものです。

 日曜の夕方でした。畑作業の途中、トイレに行きたくなり、旧宅の古い水洗トイレに用を足しに行ったところ、最後のシャワートイレが止まらなくなってしまったのでした。

 洗浄のシャワーは絶え間なくお尻を洗い続け、なんとかリモコンを操作してこれを止めようとするのですが、止まりません。

 立ち去れば、その洗浄の為の噴水がトイレ内に吹き出して大変なことになる、しかたなく座ったまま、お尻でフタをするしかなく、様々に方法を講じることになりました。

 

 

 

対策1  止水栓を止める

マイナスドライバーで時計回りに、ということですが、マイナスドライバーが身近にあるはずもなく・・・?

 

対策2 便座のフタをして時間を稼ぐ

 立ち上がれば一瞬のスキが生じ噴水で水がトイレ中に飛び散る。

このリスクは考慮すべきところ・・・?

対策3 リモコンの電池を換える

これも立ち去る時、立ち去った後の水害を予測すると、これも出来ず。

対策4 助けを呼ぶ!

残念なことに、私の相棒の妻は畑仕事中。それに、この醜態で大声で助けを助けを乞うことは男子として・・・・?

天の助けあり

 再々、再々再度、リモコンを連打したところ、ピタリと止水しました。

教訓

 トイレのリモコンの電池残量に注意。アルカリ乾電池の予備を手の届くところに置かれたし。テレビのリモコンや、エアコンのリモコンとは訳が違う「大リスク」回避の為に!!!

花山手草刈り2回目

 ひと月で見事に再生していました。

8月5日時点で、この状態いつまでも美しく、草が伸びないと良いのですが。

 

新名爪も2回め草刈り完了。

こちらはあまり伸びていませんでした。

 

 

3m上の高枝切で

  テレビショッピングの3m上の高枝切を申し込んだところ本日到着。早速組み立てて使ってみました。

 なるほど、高いところが切れますが、

中にメガネが入っていました、上から鋸屑が落ちてくるので必須です。目に鋸屑が入ったら大変です。

 

しかしこのノコでもっと高いところは?

絶対に切れません。

あの高い枝が切りたいのですが、重そうです。足場を組んで、先の方から少しづつ切って、短くしてゆかないと危ないことに気づきました。

「住宅における良好な温熱環境推進フォーラム」より

断熱等級6の効用

 

 


 アイ・ホームは、これまでの等級4の断熱で必要とされる電気代を約半額で暖房が可能なことをデータが示してくれています。

今回慶應義塾大学の伊香賀俊治先生の発表されたデータから、アイ・ホームの住宅性能を推測してみました。

断熱性能はG2とG3の間くらいがアイ・ホームの断熱レベルの標準です。

10月からは窓の断熱性能がアップしますのでほぼG3に近い性能になります。

窓が家全体に影響する熱に対する影響は

ですから、例えば夏は74%も窓が室温上昇の原因です。断熱性能がアップするということは全体ではかなり冷房効率改善が想定されそうです。

年間光熱費比較

計算根拠

 

  1. 計算モデルは事業主判断基準モデル
  2. インテグラルのホームズ君「省エネ診断エキスパート」にて計算
  3. 建設地は温暖地6地域
  4. 「これまでの住宅」はH4年基準「一般的な省エネ住宅はH28年基準」
  5. 光熱費単価は電気:26円/kwh

灯油:100円/L

ガス:180円/㎥

  1. ZEH基準太陽光は4kw
  2. 各数値はシミュレーションで試算したもので、実際の光熱費を保証するものではありあません

※省エネ住宅消費者普及ワーキングより。

※アイ・ホームの数値も同様の計算式によるものとする。

月別ブログ一覧

過去の投稿はこちらから 家づくりblog毎日更新中!! おもしろいからぜひ読んでみてね