宮崎県 注文住宅のアイ・ホーム株式会社

アイ・ホーム家づくりブログ 我が輩はごい犬ばん

月別ブログ一覧

太陽光発電を付けると高額になる?

 家の予算に加え、太陽光発電だと総予算が高額になると心配されるお客様もおられますが、アイ・ホームでは〇〇〇電機さんよりお安くご提供しています。

 銀行も太陽光の予算は、別枠として融資額の増加を考慮してくださっています。なにしろ、5年で増額分は回収できますので。

 太陽光発電は出力保証が長州産業、パナソニックは25年です。

 我が家は10年過ぎていますが、まだ売電中です。中古の太陽光発電市場が存在すること事態、30年は発電すると考えられます。

 40%も値上がりした電気代。生活防衛に太陽光発電を利用しない理由は何ひとつないのですが。

 「買い取り電気代が下がったので太陽光では儲からない」

設置費用が下がって、買い取り電気代1kw当たり17円で約5年で原価回収できるのを知っていましたか。但しアイ・ホームの場合です。

※値上がりも考えられますが

5年で元を取る!

例えば、1kw11円のときでも、約6年で原価回収できるのです。

10年で約2倍の投資効率すごい!

 これまで数多くの太陽光を設置していましたが、S社に特殊なタイプ2例を除き、まったく漏っていません。

これからも漏る心配はないといえましょう。金属屋根で穴をあけない工法もあります。

 有事の際にエネルギーの供給がストップしたり、災害時の停電に備えて、太陽光発電は危機対策として有効な自衛手段と言えます。生活の支えとして、エネルギーで家族を守ってくれる設備だと言えましょう。

インターンシップ完了

宮崎県立産業技術専門学校から小野原君が、8月4日~6日まで来られました。

感想を戴きましたのでご本人の了承を得て掲載いたします。

 

①工務部

工務部の古市さんと一緒に現場をまわった。現場間の距離が遠く移動が大変だった。現場に着くと作業をしている大工さんと工事の状況について話をしていた。古市さんがハキハキと、しゃべりかけていたので現場の雰囲気も良く楽しそうな現場にみえた。

②3日間を終えて

3日間を終えてとても貴重な体験をすることができた。現場を外から見ることはあっても部屋をじっくり観察できないので勉強になった。CADでは平面図に書いたものが立体になってでてくるのが、とても驚いた。モデルルームはアイ・ホームの技術が詰まった家で、快適な暮らしができると思った。

とても濃い3日間を過ごすことができました。

 

 

 小野原くんは高鍋高校のラグビー部出身。筋トレもやっているらしく見るからに逞しい。

 

 アイ・ホームにはあまり見ないタイプです。何故だか、相撲部屋風の社員さんが多いような気がします。

都城モデルハウス宿泊体験記

A様にご宿泊いただきました。

 

【ご感想】

特に木材の質感が上質で初めての空間でも違和感なく過ごすことが出来ました。リビング照明も間接照明だけでも十分な光量があり、生活には支障もなく落ち着いた雰囲気を感じることができます。道路の交通量も決して少ない方ではないですが、車の走行音が気になることもなく寝ることができました。断熱・防音の高い性能がわかります。マッハ空調や性能の高いサッシ等がこの家に不可欠な機能だということが良く理解できたので今後は費用対効果の面で検討していきたいと思います。どうもありがとうございました。

 

費用対効果についてご案内致します。

Ⅰ エアコンを35年使用された場合(各室エアコンタイプ)

一般 = 4台×20万(取付費込み)×3回入れ替え=2,400,000円

 

マッハ = 3台×20万+1台×20万(消耗早に時を含める)=800,000

 

差額 = 2,400,000−800,000=1,600,000

 

エアコンのクリーニング、その他の設備費用

一般 = 4台×15,000円/台×31回=1,860,000円

マッハ =15,000円/台×29回=435,000円

 

差額 = 1,860,000−435,000=1,425,000

 

 

 

結論

マッハシステムは一般的各室エアコンタイプより3,250,000円お得!!

(1,600,000+1,425,000=3,025,000円)

 

Ⅱアイ・ホームのマッハシステムは太陽光発電とセットで最も経済効果を発揮します。

 

マッハシステム+太陽光発電(6kw)のとき、家の消費電力は、自家消費と売電量で一般的に相殺されて、ゼロ円になっているようです。

仮に一月当たり10,000円のとき

35年間×10,000/月×12ヶ月=4,200,000円

 

◎一方一般的な家では統計上電気代は、

一月当たり20,000円かかります。

35年間×20,000/月×12ヶ月=8,400,000円

 

◎電気代支払ベースでは、35年間でマッハシステムの家の方が4,200,000円お得です!!

84,000,000−4,200,000=4,200,000円

 

Ⅲ 現実には、太陽光発電効果は更に大きく、ご家庭により差はありますが、Ⅱの70%程度見ておかれれば充分かと思います。

人生のピンチⅡ

 台風時のピンチについて対処法も含めてご案内してみましょう。

 台風の時、サッシ枠から漏水、漏水が生じることがあります。耐風圧設計が一定の水準を超えると効かないとのことで、メーカー担当者は災害現場に招じ入れられると、落ち付き払って

「これは、しかたありません、風圧が高いとこうなるのです」

「?、それが常識ってこと?」

「ハイ、だから締めて下さい!」

対策はあります

①ニトムズ(Nitomos)の台風テープを窓サッシ目張り用が¥825であります。

このテープは後ではがれやすくなっていますので、便利です。

②窓用ゴムパッキン隙間テープ。

すきま風防止、防虫シリコン素材

夏場の草の対処法

 アイ・ホームでは、お客様のために住宅建設用の土地を仕入、一定量在庫しています。

冬場は良いのですが、夏場になると草が繁茂して大変です。

対策その1

 周囲の隣接所有者にご迷惑をおかけしないように、予め防草シートを設置します。

対策その2

 草刈り機で除草します。後日、除草剤を用いる場合には、草丈26cm程度までで、再度切りそろえておきます。

対策その3

 除草剤を散布します。周囲にご迷惑にならないよう、予め飛散防止のためのカバーを付け、風向きには気をつけて散布作業を行います。

 

 

月別ブログ一覧

過去の投稿はこちらから 家づくりblog毎日更新中!! おもしろいからぜひ読んでみてね