宮崎県 注文住宅のアイ・ホーム株式会社

アイ・ホーム家づくりブログ 我が輩はごい犬ばん

月別ブログ一覧

設計で決まる家の外観寿命

 設計の段階で外壁に屋根の被りがあるかないかは外壁の耐久性向上の大きなポイントです。

 雨に濡れた外壁に埃が付くと、この埃にカビが付きます。黒や緑のカビが付くと更に埃が付いて、次第に汚れが増大するのです。
 北側の外壁は特に雨に濡れると乾きにくく、このカビや埃が付きやすいものです。汚れは外壁の耐久性を低下させます。
☆1.対策として、北側の外壁を色の濃いものを採用するのも、カビや埃を目立たなくする方法として有効です。黒よりもグレー、茶系が目立ちにくい。
 2.凹凸の少ない外壁デザインを選ぶことで、埃や雨が付きにくくなります。
 3.防カビ塗料を用いてメンテする。
 4.コーキング材の使用の少ない外壁材を使用する。・・・A
   コーキング材の劣化が汚れ付着の原因となることも多い。・・・B
 5.家近くの樹木は葉が家に付かないようにカットする。
   コケ類が汚れに付いてきたなくなります。
 アイ・ホームでは、塗料メーカーとタッグでメンテナンスサポートをしています。
 メーカー直で、施工を手配させて頂きます。もちろんメーカー保証付きです。

除草作業をしました

令和3年5月28日

都城にて、除草作業をしました。

近々6月着工に備えて、草丈1m50cm、約200坪(660㎡)を草刈り機3台で、約2時間半で完了。

一部トラックにて搬出完了。

 

出発 佐土原 7:30

到着 都城一万城 8:30

作業開始 8:45

作業完了 11:30

佐土原着 12:30

 

作業従事者

田村寛治 田村豊子 伊福雅彦

 

積み込み補助

松田修司

 

尚、令和3年5月29日

刈り取り草、搬送処理

高鍋町堀ノ内まで完了

 

※某社にて同様の作業

外注によれば14万円とのことでした。

お客様に少しでもご負担が無いように、アイ・ホームは努力しております。

 

白アリ多発の季節です

梅雨時の湿度の高い、少し蒸し暑い日に白アリは、

巣から出て新しい家族をつくる旅に出発します。

風のある日が、彼らの飛行に最適です。自力では遠くまで飛べません、

だから、高い所に上って、風に乗って飛び立ちます。

 


羽シロアリ


電球の明かりに向かって飛行するものもあります。

部屋に飛び込んだ白アリは、早々と羽を落として、家の床をチョコチョコ歩き出します。どこか住み心地の良い場所を探しているのです。2匹いると、一方がメスに一方がオスに成って、行列をつくって畳の隙間などから床下に入って行きます。白アリのカップル誕生です。

白アリ被害のチェック

さて、白アリに大切な我が家が食べられないように、自ら努力してみましょう。

白アリは太陽光や風、乾燥がきらい!

 白アリの体は、やわらかく、湿気で守られていないと、活動できません。蟻道は給水源となる地中から伸びていることになります。

白アリの群れに風を当てると、体の乾燥をきらって、四方に逃げてゆきます。

蟻道を探せ!

 家の外周、基礎の内側など年に1回から2回ぐるりと見廻ってほしいものです。

これだけでも90%近くの被害は防げます。

泥のトンネルの中を白アリが移動します。

よ~く注意して見てみましょう!

家暮らしの豊かさⅢ

家暮らしの豊かさⅡ

月別ブログ一覧

過去の投稿はこちらから 家づくりblog毎日更新中!! おもしろいからぜひ読んでみてね
来場予約 資料請求