我が家の水道料金 令和4年5月18日~7月18日までのお知らせです。
①歯磨きするときはコップを使う
②野菜や食器は「ため洗い」する
③お風呂は子どもと一緒に入る
④洗濯回数を減らす
⑤節水機能付きシャーヘッドの使用
⑥お風呂の残り湯を洗濯や掃除に使う
⑦トイレの大小レバーを使い分けする
⑧節水型機器に買い替える
場所にもよりますが敷地の近くに丘陵地があって、その下になる地形の場合、簡単に井戸が作れます。
打ち込み鉄管の後で塩ビパイプを入れる工法です。佐土原で砂地の地層なら約20万円程度です。水道代はもちろんタダです。ポンプの電気代はかかります。洗濯や掃除に用います。お風呂は給湯器がエコキュートなど電気式の場合、鉄分が故障の原因になるのでやめましょう。
尚、石灰質だけが多くて鉄分が少ない井戸水の場合は、長府製作所の井戸水対応エコキュートがあります。これだと水道料金は減らせそうですね。
しかし、下水道利用地域では、排水だけの処理費用は負担しなければなりませんのでお気をつけください。