アメリカでは、中古住宅需要が年間600万戸と言われている。さらに、新築住宅の販売件数は50万戸が年間の供給戸数とされる。(国土交通省資料2018年)
これは、日本で供給されている新築住宅戸数の半分となる。
全体需要600万戸となるが、新築の占める%は10%にすぎないことになる。
先のデータはネットで調べたものですが、アメリカでは中古住宅が住宅需要の90~80%を賄っており、中古住宅は資産として立派に流通していることになります。
日本の中古住宅は20年経過すると、評価がゼロとして取引されることが多い。これは基本となる住宅の性能が低くすぎることや手入れをせず劣化したら建て替えてしまう利用が多く、統計によると日本の住宅の平均の利用年数が世界的にも極端に短い30年です。
アメリカでは55年、イギリスでは77年となっています。
今日でもローコスト住宅が市場で着工戸数をリードしていますが、2次流通時には、まず建物価格は評価されず、資産として後日の暮しを支えてくれることは期待できません。
資産価値を維持するには、日頃よりメンテナンスにも気をつかい定期的な投資が必要とも言えましょう。
私共アイ・ホームでは、「ベストバリューホーム」の発想で、品質の高い家づくりと確実なメンテサポートにより、お客様方の住まいの資産価値をお守り致します。