佐土原町町役場前の区画整理の立ち退きによる建て替えで、ご新築の方々から様々な感想を耳にしました。
某メーカーご入居のご老人から『室内の暖房は、しっかり効かせているのだけれど、あの吹き抜きの階段から「冷気」が下りて来る』とのこと。そう言いながら恨めしそうにその方向を眺めるご様子が、余程印象深かったようで、この話をされたアイ・ホームのお客様は気の毒そうにされながら2度もお話しをされました。
一方ご近所で、新築されたアイ・ホームのお客様は、4棟程あるのですが、マッハ空調をご採用で、全館空調による部屋ごとの温度差のほとんどない暮らしをお楽しみです。
とはいえ、地元でありながら、アイ・ホームをご選択戴けない事実を厳粛に受け止めねばならないと考えたことでした。その問題点は、品質の高さは認めるが、アイ・ホームの家は坪単価が高いのではないかとの懸念ではないかと推察するところです。他社がアイ・ホームと競合すると「アイ・ホームは高い」と口を揃えるのも困りものです。
①坪単価の差はデザイン上の差であり、贅沢はしない方が経済的にはプラスとなる
②坪単価の差程、住宅性能に差はないはずである。建築基準法や長期優良住宅の定める性能をクリアすれば十分であるはずだ。
③通風や日当たりを設計的に活かし、ナチュラルな暮らし方で、暑さ寒さはエアコンやストーブをうまく利用する事で、これまで通り暮らせるはずである。一定のエネルギー消費は仕方がないが、その中で、我慢しながら工夫して(着衣の調整、湯たんぽ、炬燵など)暮すことは美徳である。という価値観。我慢の美徳などです。