20年で600万円の利益 生活防衛の創エネ効果

 住宅を所有することで、負担することになる電気代、ガス代、灯油代について、創エネメリットについて考えてみましょう。

 9kw太陽光発電を利用の場合

※年間発電量

9×1300kwh=11,700kwh/年

※全量利用の場合の年間使用電気量

11,700×@30円/kwh=351,000/年

※一日あたり全量利用の場合の電気代メリット

351,000÷12=29,250円/月

 

 これまでの常識では、太陽光発電の自家使用率は30%でした。

 自家使用率を高めるためには、電気自動車への充電や、おひさまエコキュートでの日中に給湯エネルギーを使用するようにすれば、太陽光発電の利用割合が向上します。

 一月あたりの経済メリットを少なめに25000円と換算すると、20年で600万円の利益となります。電気自動車、おひさまエコキュートを利用する、フル活用の場合には、経済メリットは700万円を超えます。

351,000円×20年=7,020,000円

 太陽光発電の導入コスト約200万円から補助金100万円を差し引くことで実質約600万円の創エネ効果が見込める。

御来場御礼 <西都市完成邸見学会9月16日・17日>

<西都市完成邸見学会9月16日・17日>

 捜しています!

可愛い忘れ物

~だっこされて帰ったんだね!

新しいお家の夢は見れたかな?~

前略

残暑厳しき折、多くのご来場を心からお礼申し上げます。

今回の展示場は、周囲に他社による完成したばかりの新築、又は建築中の家が数棟ありました。

 気づかれた方がありましたでしょうか。次に挙げる見所は、大切な家づくりのポイントです。

外から気づく家づくりのポイント

①洗濯物干場の有無!

北側隣接の家は、アイ・ホームのマッハシステムの家でした。洗濯物干場は無いそうです。

他のお会社の家には洗濯物が沢山干してありました。

(1)ポイント

※マッハシステムの家では、洗濯物は内干しが当たり前

※夏の高温多湿の日でも室内は湿度設定次第で50~60%です。連続除湿で室内、洗濯物の湿気は水にして排水します。

※室外の埃、盗難等の被害から洗濯物を守れます

(2)ポイント

同じ平屋でも屋根の高さが違う

※屋根は低い程、材料費が減らせます。室内空間が狭くなります。

(3)ポイント

庇(ひさし)の無い家は?

※坪単価にこだわると、庇のような構造物は無い方が安くなります。

※庇が無いので、窓回りの防水が、痛みやすくなります。サッシ枠等の防水用コーキングの劣化が進みます。

※外壁の耐久性は、太陽光の紫外線や雨水によって劣化が進むことになり、10年も経てば、庇の無い家の外壁は明らかに汚れてしまいます。

(4)ポイント

 基礎の水抜きキャップが有る、無い?

※アイ・ホームの基礎には、原則2箇所の水抜きキャップが設置されています。西都の建築現場は、先年洪水で建設地が水につかりました。結果造成時に、20㎝程土盛りを行ってGLを高くしてあります。しかし、もしそれ以上の増水時に宅内に水が入った場合など、アイ・ホームのような水抜きキャップを設置してあれば、もし室内に水が入った場合には排水が容易です。尚、アイ・ホームの基礎は密閉基礎の為GLから約50㎝までは外から水が入りません。

以上、気が付けば長文になっていました。

 それでは、又次回アイ・ホームの完成邸見学会へ、ご

来場下さいませ。見所、聞き所満載です。

もちろんデザインはフルオーダー。又のお越しをお待ち

しております。

10年で15億円の電気代

 某企業の方から、九州電力などから購入する電気料金が年間で1億5000万円も増加したとのこと。

 某病院では一ヶ月の電気料金が25万円とのこと。

 この両企業における10年間に及ぶ電気エネルギーコストを換算すると

A社 1.5億円×10年=15億円

B社 300万円×10年=3000万円

 住宅だけではなく企業も省エネ以上に創エネをどれだけ活用することができるかで、企業収益が決まってくる時代となっています。

 省エネと創エネを効果的に利用できる企業活動が必要となってきているようです。

 

西都市完成邸見学会レポート

9月16日、17日

 

久しぶりの西都師での見学会は沢山の入場者で賑わいました。

両日は夏を思わせる暑い二日間でしたが、家の中は全館空調のマッハシステムで快適そのもの。

玄関を入られた方は、その実力を具体的に体験され、見学会なのですが「体験会」としてご理解くださったようです。

門川町完成邸見学会

9月16日、17日

 

遠方までご来場ありがとうございました。

 

 

 

 

①キッチンはカップボードもシステムキッチンとデザインを合わせてあります。

②アールの収納壁が素敵です

③テレビが置いてないとちょっと物足りない?

 

④玄関のデザインウォール

⑤水回り動線